
ダイヤモンドの買取に際して「鑑定書」がないと買取査定をしてくれない他店様もあるようですが、リボーンでは鑑定書がなくても熟練した鑑定士がおりますので買取が可能です。
ダイヤの鑑定書をお持ちの場合はダイヤモンドと一緒にお持ちください。査定額のUPに繋がります。
ダイヤモンドのルース(裸石)の状態で送れるように宅配買取専用のケース(プラスチック)を用意しておりますのでご安心ください!!宅配買取の申込時にお申し付けください。
配送時には無償で30万円の補償保険が付いておりますのでご安心ください。(それ以上のお品物の場合お客さまがお品物の発送時に保険をお取り付け下さい。勿論保険代も当社が全額負担致します。)
事前にお電話やメールにてお手持ちのダイヤモンドの金額をお伝えすることが出来ます。鑑定書(グレーディングレポートとも言います)や鑑別書をお持ちの方ですとそこに記載されている数字を参考に大まかな金額をお伝えする事が出来ます。その後ご納得の上ご来店、宅配買取などに進めますのでおススメです。
現物を拝見した際のお買取金額との幅を縮める為になるべくお手元に鑑定書や鑑別書をご用意下さいます様お願い致します。






蛍光性とはX線・紫外線・陰極線などある種、可視波長の光線を部室に照射した時に物質が発する光のことです。ダイヤモンドは一般的に紫外線を当てると石によって様々な蛍光を発します。比較的に蛍光性が強いものは太陽光線下で確認できるものもあります。天然ダイヤモンドの蛍光性は以下のようになります。

形状がラウンドのダイヤモンドは直径の8方向の「最小値-最大値×深さ(単位m/m)」を表す。ファンシーカットは「長さ-幅×深さ(m/m)」を表す。
